SSブログ

詳報 メリー・アーティスツ・カンパニー特別公演 Crossroads 歓迎レセプション ♪ 永見隆幸&ジム・ヘンリー Jim Henry& NAGAMI Takayuki [もっと詳しく!]



メリー・アーティスツ・カンパニー&クロスローズ特別公演
Crossroads&Merry Artists Company Special Performance
Crossroads 歓迎レセプション 2012年6月8日 式次第 ♪



クロスローズ入場!  Crossroads entrance ♪
entrance.jpg
entrancetwo.JPG
entrancethree.JPG





MC
mc.JPG
レセプション司会者も気合を入れて和服着用!  





はじめに

ご来賓の ご挨拶





babasennsei.JPG
芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター名誉理事 馬場駿吉氏ご挨拶  
Greetings by Dr.BABA Shunkichi


yasudasennsei.JPG
芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター理事 安田文吉氏ご挨拶
Greetings by Dr.YASUDA Bunkichi





babasennseitak.JPG
馬場駿吉氏と 馬場氏の経歴について語る永見先生



馬場駿吉 BABA Shunkichi


芸術評論家。俳人。名古屋市立大学名誉教授。

演劇、舞踊、音楽、美術、映像など
現代芸術最前線についての評論やエッセイを執筆。
句集、評論集、医学関係書など、著書多数。

平成18年に名古屋市芸術賞特賞、
平成19年に愛知県知事表彰、
平成20年に文部科学大臣表彰を受ける。

現在、名古屋ボストン美術館館長、
名古屋造形大学客員教授、名古屋演劇ペンクラブ理事長、





yasudasensei.JPG
安田文吉氏 永見先生の恩師にあたる方です



安田文吉 YASUDA Bunkichi


文学博士。 南山大学人文学部日本文化学科教授。
名古屋大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程終了。

浄瑠璃や歌舞伎を中心とした近世芸能文化の研究や徳川宗春の研究で知られ、
新聞やテレビの評論、解説などでも活躍。

『常磐津節の基礎的研究』『「ゆめのあと」諸本考』 『幕末・明治 名古屋常磐津史』
『歌舞伎のたのしみ』 『歌舞伎入門』 ほか、著書多数。

1987年4月から1989年3月までNHK総合テレビ
「北陸東海-文さんの味な旅」のメイン・キャラクターを務める。
1988年から年2回、3月と10月にNHK「芸能花舞台」の解説者として出演。
1990年9月10日から9月28日までNHK衛星第2放送
「TV紀行 当世テレビ膝栗毛」にレギュラー出演。 等々・・・

ユニークな研究 と 温かい人柄に ファンが多い。





それでは 乾杯の準備を させていただきます ♪
cheers.JPG


乾杯の準備完了!


okadakancho.JPG
名古屋市芸術創造センター 岡田仁司館長 "乾杯"の ご発声!



cheerstwo.JPG
祝杯を挙げる永見先生 馬場駿吉氏(左) フレッド・ファレル夫妻(後)

takjimcheers.JPG
ジム・ヘンリーさんと笑顔で乾杯する永見先生

takglass.JPG
「遂に この日を迎えた!有難う!」とジムさん。「こちらこそ!」と永見先生。







腹が減っては戦が出来ぬ… 先ずは腹拵え。
sushi.JPG
クロスローズのリクエスト 「寿司 カウンター」 を用意 ♪ 寿司ネタ英語名付!


miketracibrandon.JPG
熱心に寿司のネタを吟味するマイク&トレイシー・スラムカ夫妻と 説明するブランドン


fredsushi.JPG
寿司を選ぶフレッド・ファレル夫妻とブランドン・ガイトン夫妻


dadbetty.JPG
メリー&クロスローズ特別公演のために来日された
永見先生と ジムさんの アメリカ大学時代の恩師
Dr.デューマスご夫妻


yasudatakbaba.JPG
安田文吉氏 永見隆幸芸術監督 馬場俊吉氏 何かマジメにお話し中…
向う側はDr.デューマスご夫妻
kandan.JPG
向こう側からのショット ♪


babatakyasuda.JPG
馬場俊吉氏 永見隆幸芸術監督 安田文吉氏


kandantwo.JPG
『国盗り物語』などのNHKドラマで知られる演出家 伊豫田静弘氏(元 NHK エグゼクティヴ・ディレクター:左) 美濃部純 東海テレビプロダクション社長(右)


yamadajyun.JPG
朝日新聞音楽評などで知られる 音楽評論家 舞台芸術評論家 の山田純氏


iyodaminobeyamada.JPG
伊豫田静弘氏 美濃部純氏 山田純氏


mocchy.JPG
バリトン・サックスの岩持芳宏さん

inoue.JPG
黙々と食事をする 井上知也舞台監督  本当に頼りになる方デス ♪


miketraci.JPG
行儀よく 「いただきます!」 マイク・スラムカご夫妻 Mike&Traci Slamka


jimgeda.JPG
Dr.ジム・ヘンリーご夫妻 Jim&Geda Henry


fredkim.jpg
フレッド・ファレルご夫妻 Fred&Kim Farrell
fredkimtwo.JPG
和食の説明を真剣に聴いていらっしゃいます ♪


brandonnoemiiyodaminobe.JPG
ブランドン・ガイトンご夫妻   伊豫田静弘氏   美濃部純氏
Brandon&Noemi Guyton







それでは いよいよ Crossroads の出番です ♪
introduction.JPG
クロスローズを紹介する 永見隆幸メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督
Tak Nagami, Merry Artists Company Artistic Director
introduces Crossroads



jim.JPG
ジム・ヘンリー Jim Henry  ベース Bass


中西部のハーバードと謳われるワシントン大学で作曲の博士号を取得。
現在、UMSL(ユニヴァーシティ・オヴ・ミズーリ/セント・ルイス)
合唱学科のディレクターで、
「ユニヴァーシティ・シンガーズ」と「ヴォーカル・ポイント」の指揮者を務め、
合唱法、合唱編曲法、合唱指揮法を教えている。
過去にセントルイス交響合唱団のベース・セクション・リーダーを務めていた。
2009優秀教育者ミズーリ州知事賞受賞。

バーバーショップ、ジャズ、ライト・クラシックをレパートリーにしている
160人の男声ア・カペラ合唱団「ジ・アンバサダーズ・オヴ・ハーモニー」の
音楽監督&芸術監督としても知られる。
「ジ・アンバサダーズ・オヴ・ハーモニー」は3種類のレコーディングを制作、
2009年にはバーバーショップ・ハーモニー協会史上最高得点を挙げて
インターナショナル・チャンピオンに輝いた。

因みに、バーバーショップ・ハーモニー協会2006インターナショナル・チャンピオン
「ヴォーカル・スペクトラム」のメンバーは、
全員が「アンバサダーズ・オヴ・ハーモニー」にも所属しており、
ジム・ヘンリーの薫陶を受けている。

バーバーショップ・ハーモニー協会1993インターナショナル・チャンピオン
「ザ・ガス・ハウス・ギャング」の編曲者で創立メンバー。
「ザ・ガス・ハウス・ギャング」は5種類のレコーディングを制作、
50の州と15ヶ国において公演し、「グランド・オール・オプリ」から
「カーネギー・ホール」までのステージに上る。
NBC「トゥデイズ・ショウ」、NPR「アット・ザ・クリエイション」、
2つのPBSスペシャル「ヴォイセズ・イン・ハーモニー」と「ジ・エッグ」などで
大きく取り上げられている。



brandon.JPG
ブランドン・ガイトン Brandon Guyton  バリトン Baritone


バーバーショップ・ハーモニー協会2002インターナショナル・チャンピオン
「フォー・ヴォイセズ」での金メダリストとして知られる。

「フォー・ヴォイセズ」は学生チャンピオンが
国際チャンピオンになった初めてのカルテットで、
2種類のレコーディングを制作、44の州と4ヶ国において公演し、
リンカーン・センター級のステージを多く務めた。

3度グラミー賞に輝いたゴスペル・シンガーのビル・ゲイザーや
スウィングル・シンガーズなど、
数え切れぬほどのアーティストと共演している。



mike.JPG
マイク・スラムカ Mike Slamka  リード Lead


バーバーショップ・ハーモニー協会2003インターナショナル・チャンピオン
「パワー・プレイ」のリード。

12回の挑戦の末にチャンピオンの座に輝いた「パワー・プレイ」は、
リードにマイク、ベースに父のジャック、バリトンに弟のマーク、
テナーにいとこのドンを配し、スラムカ一族のカルテットとして知られる。

3種類のレコーディングを制作、ザ・ジェイン・ポーリー・ショウや
1925年から続くアメリカ最古のラジオ番組「グランド・オール・オプリ」に
ゲスト出演するなど、全国各地で公演を行った。



fred.JPG
フレッド・ファレル Fred Farrell  テナー Tenor


バーバーショップ・ハーモニー協会1989インターナショナル・チャンピオン
「セカンド・エディション」のメンバー。

「セカンド・エディション」は2種類のレコーディングを制作、
38の州と6ヶ国で公演、
PBS(公共放送サーヴィス)で放映されたウルフ・トラップ・シアター
50周年記念ガラ・コンサートやNBCナイトリー・ニュースにも登場した。

マイケル・フェインスタイン、ディジー・ガレスピー、ローズマリー・クルーニー、
マリリン・マックー、ビリー・ディヴィス・ジュニアら、
数多くのアーティストと共演している。





jimintroduction.JPG
Crossroadsを招聘した永見先生に謝辞を述べ 二人の友情を語るジム・ヘンリー氏





Greetings    Jim Henry


I am thrilled to be sharing the stage again with
Takayuki Nagami after nearly 20 years.

Tak and I were the best of friends in college longer ago than
either of us would care to admit.
We have many memories of singing together in choir,
an opera production,
a jazz octet (Tak was first tenor, I was bass),
culminating in a duet performance of
Henry Purcell’s “Sound the Trumpet.”
Tak even made the posters advertising
my senior voice and composition recitals.

After college we went our separate ways,
me to graduate school in St. Louis and
Tak, eventually, back to Japan.
So it is a special treat for me to reunite with
my old friend in song over two decades later,
this time in his wondrous and beautiful home country of Japan.

I am indeed grateful to be here in Nagoya.





ごあいさつ   ジム・ヘンリー


およそ20年という歳月が流れた後、
永見隆幸と再びステージを共にすることに、わくわくしています。

タックと私は、大学時代、自他共に認める親友でした。
私達には、共に歌った、たくさんの思い出があります。
合唱、オペラのプロダクション、
ジャズの八重唱団 (タックはファースト・テナー、私はベース)、
白眉はヘンリー・パーセルの二重唱『サウンド・ザ・トランペット』。
タックは、私の、声楽と作曲のシニア・リサイタル(卒業演奏会にあたる)を
広告するポスターさえも制作してくれたのです。

大学卒業後、我々は別々の道を歩みました。私はセントルイスの大学院に、
タックは(数年後)“最終的には実際に”日本へ行ってしまった。
ですから、20年の月日を越えて 歌で旧友と再会を果たすことは、
私にとって特別な「おもてなし」なのです。
それも、今回は、驚きに満ちた美しい彼の母国「日本」で。

私は、本当に、名古屋へ伺えたことに感謝しています。





tak.jpg
照れくさそうにジムさんの謝辞を聴く永見先生 ♪





その後


永見先生は
クラシック オペラ 現代音楽 ミュージカル ジャズなどの
ソリスト パフォーマーの道に

ジムさんは
コーラスや重唱など ハーモニーを中心にしたレパートリーの
作曲家 アレンジャー パフォーマー 教育者の道に


そして 今日 を迎えることになったのです ♪





Crossroads sings "Roll Jordan Roll" & "That Lucky Old Sun" ♪
crossroadstwo.JPG
crossroadsthree.JPG
crossroadsfour.JPG
初来日のクロスローズが歌った最初の曲です!

fredmike.JPG
フレッド・ファレル&マイク・スラムカ Fred Farrell&Mike Slamka







taksings.JPG
永見先生 お返しに リヒャルト・シュトラウスを歌う ♪
Dr.デューマスや クロスローズをはじめ 皆さん 大絶賛!







dumastudents.JPG
愛弟子 ジムさん&永見先生を両手に 嬉しそうな表情の Dr.デューマス





宴も闌ではございますが この辺りで
お開きに させていただきます…





all.JPG
記念写真 ♪





ippon.JPG
Merry & Crossroads 特別公演の成功を祈念して
永見先生の音頭で一本締!





Merry&Crossroads 特別公演の模様は こちらをクリック!
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2012-06-18-1
 ↑
Click here to see "Crossroads&MAC Special Performance" ♪



メリー&クロスローズ特別公演フレンドシップ詳報は こちらをクリック!
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2012-07-20
 ↑
Click here to see "Crossroads & MAC FRIENDSHIP" ♪



永見隆幸&ジム・ヘンリー共演!は こちらをクリック!
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2012-08-15
 ↑
Click here to see FRIENDSHIP co-starring Tak Nagami & Jim Henry ♪



Crossroads 歓迎レセプション速報は こちらをクリック!
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2012-06-09
 ↑
Click here to see "Crossroads Welcome Reception" ♪



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。